learning

img

GNSSの仕組み

GNSS - Global N avigation Satellite System


img

GPS - Global Positioning System


1978   最初の測地衛生の打ち上げ
1993   システムの正式運用
1996   平和的民生利用への政策指針
1998   GPS利用の日米協力推進体制
2000 May 精度劣化操作(SA)の解除
現在:衛星数24個(予備含め約30個)

img

GNSSの基本構成


img

img

GPS衛星からの電波信号


GNSS測量の分類と概要


|GNSS(GPS)測位法の種類|観測時間|成果課題|測位精度(水平方向)|適用領域| |:—:|:—:|:—:|:—:|:—:| |単独即位|数分~数秒|リアルタイム|10 m~|船・車などのナビゲーション| |相対測位・ディファレンシャル法(DGNSS)|数秒~数分|リアルタイム/後処理|0.1~数 m|航空機のナビゲーション、船位測量、工事用車両の運行管理| |相対測位・干渉測位・スタティック法|>60分|後処理|5 mm|1~4級基準点測量、地すべり観測| |相対測位・干渉測位・短縮(高速)スタティック法|10~20分|後処理|5 mm|3~4級基準点測量| |相対測位・干渉測位・後処理キネマティック法(PPK)|>1分|後処理|10-20 mm|3~4級基準点測量| |相対測位・干渉測位・リアルタイムキネマティック法(RTK)|数秒~1分|リアルタイム|10~20 mm|3~4級基準点測量|

GNSS受信機価格帯(JPY)


測位法|価格(JPY)|精度| :—:|:—:|:—: 単独即位|数千~数万|101 m ディファレンシャル即位|数十万|10-1~100 m 干渉測位(RTK, VRS, スタティック)|数百万|10-3~10-2 m

単独即位


img

ディファレンシャル即位(DGPS)


img

SBAS(Satellite-Based Augmentation System)


各地域におけるSBASの運用


img
米国WAAS:2003年7月~
日本MSAS:2007年9月~
欧州GNSO:2005年~
インドGAGAN:2013年以降

干渉測位


干渉測位の種類


電子基準点


img

準天頂衛星システム


img
※参考URL:http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/